2010年7月29日木曜日

企業アカウントの苦労

今日、久しぶりにひごの屋(@higonoya)さんにお邪魔した。

某グルメサイトのtwitter担当者の方と色々お話させていただいたが、企業アカウントは企業アカウントなりの障害、苦労があるようだ。
例えば、個人アカウントの場合は誰かのtweetに対して@で返信すれば対話のキッカケになるが、企業アカウントの場合、@で返信すると他のお客様に対して差別をしてしまうのではないかと考えてしまうらしい。

かといって、ハッシュタグって何?どう使えばいいの?といった状態。
ハッシュタグなんて、「#****」の前後に半角スペースを入れてtweetするという規則があるだけで、どうう使ってもいいのである。だから、悩むのだ。

企業アカウントで最初の一歩が踏み出せない。とくに責任のある立場に居ない人は失敗を意識してしまうだろう。人と繋がるための第一歩に心理的な障壁があるのだ。私個人としては、フォロワーが100人になるまで、約1ヶ月かかった。(大量にフォローするといった方法は敢えてとっていない。気に入ったtweetをしている人だけをフォローするといった方法をとった結果である。)
人によっては、2,3ヶ月かかった人もいるらしい。

私は、職業柄PCを使い慣れている。外食業界の方の中には、PCやインターネットに抵抗を感じている人もいらっしゃる。そのような方も含めて、twitterが何かをもたらしてくれるのでは?と期待している方がまだ多いことに驚いた。それ程、外食業界の方は、売上、利益を上げたいと必死だと感じた。

また、企業でtwitterを担当されている方の立場も全然分かっていなかった。素で答えてしまうと周りから批判を受ける場合がある。このことを意識するだけで、容易にはtweetできないと自分でも想像できる。特に、責任の無い立場の方は尚更だろう。

もう少し、企業の中の人の声を聞きたくなってきた。
明日、中の人ミーティングがあるので、参加して声が聞けたらと考えている。
これらの声を元に、twitterをどう使うとハッピーになれるのか検証していきたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿